昨今、多くの英語学習者さんがオンライン英会話を受講していると思います。 どのように受講すると効果的か、収穫の多いレッスンを受けることができるかをすこしおはなしします。 背景知識 ポイント 日ごろから情報を仕入れる なるべ…
タグ: 留学
留学を成功させたいあなたへ
留学を成功させ、人として成長するためにはどう考え、行動したらいいのか。 そのヒントになればと思います。 留学前 ①留学準備はなるべく自分で 結論:自分自身で留学準備を進めることに大きな成長のチャンスがあります。 ビザの申…
留学で感じたこと②
10年前の留学中の自分へ・・・ ①自分がどういう人間かを周りに伝えよう。 その土地のコミュニティーや輪に入っていくためには、周囲の人達に自分はどんなことが好きか嫌いか、得意なこと苦手なことは何か?など自分の思いや考えをた…
留学で感じたこと①
練習でできないことが本番でできる!? 「練習でできないことが本番でできるのか!」と部活動の顧問の先生が言うのを一度は聞いたことがあるかと思います。 私はフランスに留学中にヨーロッパでは大人気のスポーツ、ハンドボールを体育…
どんどん話すための瞬間英作文 森沢洋介著 ベレ出版
おすすめする方・・・ 英検、ケンブリッジ英検、IELTSなどのスピーキング対策をしたい方。 オンライン英会話はまだ緊張するので、ひとりでスピーキング力を伸ばしたい方。 中学校の英文法の復習をしたい方。 文法を「知っている…
英会話を1人で上達させる方法(初心者)
英会話を1人で上達させる 結論から言うと・・・例文やオリジナルの例文・単語帳で音読を行うことで、英語の型を身につけます。 オリジナルの例文・単語帳 英語の型とは・・・学校で習う5文型です。 S+V 主語+動詞 例)I r…
カルチャーショックとは!
長い間、海外で生活している人は必ず経験するカルチャーショック。フランスでトータル2年半生活した実体験を交えてお話したいと思います。 カルチャーショックとは・・・ 今まで慣れ親しんだ生活スタイルとは違った生活リズムや様式の…
英検の作文・スピーチで使える表現1
raise awareness :意識を高める Reading the newspaper will help us raise awareness of global agenda. 新聞を読むことは、国際問題に関する…