英会話を1人で上達させる方法(初心者)
結論
結論:オリジナルの例文を作って、音読すること!!!
もしみなさん歌が上手くなりたかったら、何をしますか?
歌手の真似をして歌ったり、ボイトレに通って発声練習をしたり、カラオケに行って歌ったりしますよね。
英会話も同じで、どれだけ話したかが最も大切です。
なぜオリジナルの例文
なぜオリジナルの例文が必要になるのか?というお話です。
初めて出会った単語を例文として、ノートなどにメモをします。
その例文は自分が実生活で言いそうな文します。
たとえば・・・
- Fun という英単語を勉強しました!
- 私は「マインクラフト」というゲームが好きなので、Minecraft is fun.という例文をメモ!
- それを音読
音読を繰り返すことで、単語を英会話という実践の場で使えるようにしていきます!
英語の型を身につける
英語の方とは、中学校で習う5文型のことです。
これを体に覚え込ますと、自分が言いたいことをスラスラと言えるようになります!
5文型と聞いて、拒否反応を示すかもしれません。
5文型と聞くと、理論的で冷たく聞こえるかもしれません。
音読して、体に染み込ませましょう!
オリジナルの例文・単語帳
S+V 主語+動詞
例)I run. 私は走ります。
S V C 主語+動詞+補語
例)I am good. 私は元気です。
S V O 主語+動詞+目的語
例)I play baseball. 私は野球をします。
S V O O 主語+動詞+関節目的語+直接目的語
例)I give him a book. 私は彼に本を上げます。
S V O C 主語+動詞+目的語+補語
例)You made me happy. あなたは私を幸せにしました。
例文音読のコツ
・例文のイントネーションや単語の発音を事前確認!
例文を発音サイトなどでチェックしましょう!
でないと、間違ったイントネーションや発音になります!
発音の良しあしで、聞き取ってもらえるかどうかが決まります!
・自分が実生活で話している姿をイメージ!
片手間で発音練習するのではなく、全集中で行いましょう!
ただ発音するだけではダメです!
自分が実際の相手に向かって、どんな状況で話しているかをイメージしながら練習しましょう!
結論2
英会話が上達するためには、英単語や文法を体に染み込ませなければいけません!
実際に英語を使う場面で「これはこう意味で、この文法はあぁだから・・・」と考えている時間はありません。
英検の二次試験やIELTSなどで、パッとスラスラと英語をアウトプットするためには・・・
こんな地道な練習が一番の近道!
いつでも、すぐに使えるようにしておくために日頃から音読して、体に覚えさせましょう!
それではまた・・・