Skip to content
Menu
Not Perfection, but Progression
  • お問い合わせ Contact Form
  • プライバシーポリシー(privacy policy)
  • プロフィール
Not Perfection, but Progression

今週の英会話表現①

Posted on 2022年6月17日

私が学んだ英単語や熟語をご紹介していきたいと思います。

ぜひ、みなさまも知らないものがあった際にはノートなどにメモしてくださると幸いです!

英検、ケンブリッジ英検、IELTSやTOEIC、日常の英会話で使える単語や表現ですので一緒に勉強していきましょう!

目次

  • 1 Shit or get off the pot !
  • 2 leave 人 high and dry
  • 3 diffident
  • 4 show 人 in 場所
  • 5 bring off やりとげる、上手くやる
  • 6 On no account どんな理由にせよ
  • 7 pluck up the courage ( to do something)
  • 8 まとめ

Shit or get off the pot !

“Shit or get off the pot”:「どっちにするか早く決めて!」

こちらは、とてもカジュアルな表現です。

NETFLIXで視聴できるイギリスドラマ「ボディーガード」で出会いました!

leave 人 high and dry

Leave 人 high and dry:~を見捨てる ( leave sn in a difficult situation. Cambridge Dictionary Online )

例文:Although the fact my friends left me high and dry, I don’t have any grudge against them.

友達が見捨てたという事実(こと)はあるけれど、彼らに何ら恨みはないよ。

diffident

diffident (adjective) : 自信のない ( shy and not confident about your ability, Cambridge Dictionary Online)

例文:You shouldn’t be diffident about your achievements – you’ve done really well.

あなたの功績に自信を持つべきですよ。本当によくやりました!

show 人 in 場所

show 人 in 場所 : <人>を<場所>にお通しする。

( = to lead someone into a room where they are going to meet. Cambridge Dictionary Online)

例文:When a candidate turns up, could you show her in the interview booth?

志望者が来られましたら、面談席までご案内(お通し)してもらってもよろしいですか?

bring off やりとげる、上手くやる

bring off : やりとげる、上手くやる (succeed in doing something difficult, Cambridge Dictionary Online)

bring offの類義語:pull off, sail through

例文:They brought off the presentation without a hitch.

彼らはプレゼンを何の問題もなくやり遂げた。

without a hitch : 問題なく(=without any problems)

On no account どんな理由にせよ

On no account : どんな理由にせよ、決して~してはならない ( it must not be done at any rate or for any reason, Cambridge Dictionary Online )

例文:On no account must pupils to use smartphones in the school.

生徒は決して学校でスマホを使ってはいけません。

pluck up the courage ( to do something)

pluck up the courage:勇気を出して~する

類義語:take the plunge

例文:He plucked up the courage to tell his parents that he wanted to study abroad.

彼は勇気を出して両親に留学したいと伝えた。

まとめ

単語や表現の意味を理解した後は、ぜひ例文を音読して、「理解している」から「使える」にレベルアップしていきましょう!

  • 英会話
  • 英会話講師
  • 英作文
  • 英検
  • 英検1級
  • 英検2級
  • 英検準1級
  • 英語

最近の投稿

  • 英語学習に集中するために
  • 英語を教えるうえで参考になった本!
  • おすすめ英語学習サイト!
  • 英会話レッスンと独学
  • オンライン英会話を効果的に受講する

最近のコメント

  1. CELTAを受講する前のTo Do List に 英語を教えるうえで参考になった本! – Not Perfection, but Progression より
  2. 良い英語講師の基準 に オンライン英会話を効果的に受講する – Not Perfection, but Progression より
  3. オンライン英会話講師を選ぶ基準 に オンライン英会話を効果的に受講する – Not Perfection, but Progression より
  4. 英語学習の習慣化! に 英語のモチベーションを維持 – Not Perfection, but Progression より
  5. 良い英語講師の基準 に オンライン英会話講師を選ぶ基準 – Not Perfection, but Progression より

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2021年11月

カテゴリー

  • CELTA
  • IELTS
  • TOIEC
  • オンライン英会話
  • フランス語
  • 教授法
  • 教訓
  • 留学
  • 英会話
  • 英会話講師
  • 英作文
  • 英文法
  • 英検
  • 英語
  • 英語教材
  • 英語学習に集中するために
  • 英語を教えるうえで参考になった本!
  • おすすめ英語学習サイト!
  • 英会話レッスンと独学
  • オンライン英会話を効果的に受講する
  • 英語学習に集中するために
  • 英語を教えるうえで参考になった本!
  • おすすめ英語学習サイト!
  • 英会話レッスンと独学
  • オンライン英会話を効果的に受講する








©2023 Not Perfection, but Progression | WordPress Theme: EcoCoded